こんにちは、たか(@takadayV1)です。
本記事では忍耐の大切さに関する英語のことわざをまとめています。
ぜひご覧いただければ幸いです。
何事もコツコツ継続することが大事
Constant dropping wears away the stone. 絶えず落ちる水滴は石にさえ穴をあける(継続は力なり)
If at first you don’t succeed, try, try, try again. 一度でうまくいかなければ何度でもやれ
Little strokes fell great oaks. 小さな打撃も繰り返せば大きなカシの木を倒す
Rome was not built in a day. ローマは一日にしてならず
慣れをつくるとうまくいく
Practice makes perfect. 練習が完全をもたらす(習うより慣れよ)
All things are difficult before they are easy. 簡単にできるようになるまでは、何でも難しい
Custom makes all things easy. 慣れればどんなことでも簡単にできる
最後までやりきろう!
Never do things by halves. 物事は中途半端でやめるな
Whatever is worth doing at all, is worth doing well. いやしくもする価値のあることは立派にする価値がある
In for a penny, in for a pound. 1ペニーの仕事を始めたからには1ポンドを手に入れるまでやれ
Don’t change horses in midstream. 流れの真ん中で馬を乗りかえるな
忍耐が大事
Patience is a virtue. 忍耐は美徳
What can’t be cured must be endured. 治らないものは我慢する以外にない
Good things are worth waiting for. よいことは待つ甲斐がある
Everything comes to him who waits. 待つ人のところへはどんなものでもやってくる
A rolling stone gathers no moss. 転石苔を生ぜず
以上です。
コメント