こんにちは、たか(@takadayV1)です。
「取引先に対して記念日や結婚、昇進のお祝いメールを英語で送るとき、どんな表現を使えばいいの?」
こんな疑問を持たれている方はいませんか?
今回、記念日や結婚、昇進に関するお祝いの英語表現をご紹介します。
ぜひご覧いただければ幸いです。
【英語ビジネスメール】お祝いの言葉の表現10選
Congratulations! おめでとう!
congratulationとは「祝い、祝賀」といった意味です。
例)I heard you got promoted. Congratulations! 昇進したと聞きました。おめでとう!
Congratulations on … . 〜についておめでとうございます。
congratulationにonをつけることで、「〜についての」という意味になります。
例)
・Congratulations on the 10th anniversary of the founding of your company. 創立10周年おめでとうございます。(founding:創立)
・Congratulations on your promotion! 昇進おめでとう!
heartfeltやwarmest、sincerestを追加することで、より心のこもった表現になります。
・Warmest congratulations on your promotion. 心からあなたの昇進をお喜びします。
・Sincerest congratulations on this anniversary. この記念日を心よりお喜びします。
Please accept our congratulations on … お喜び申し上げます。
例)Please accept our congratulations on the holding of event. このイベントの開催をお喜び申し上げます。
We congratulate you on … お喜び申し上げます。
例)We congratulate you on your marriage. ご結婚おめでとうございます。
We congratulate you on your wedding. ご結婚おめでとうございます。
We would like to express our congratulations on…
例)We would like to express our congratulations on your promotion.
昇進おめでとうございます。
直訳は「我々の祝福を表現させていただきたい」です。
I hope you continue to be happy. これからもお幸せになってください。
メールの最後の締めくくりとして使います。
I hope you will always be happy. あなたがいつも幸せでいられますように。
Happy birthday! お誕生日おめでとう!
これはよく知られた誕生日を祝う表現です。
まとめ
今回、英語ビジネスメールにおける、お祝いの表現についてご紹介しました。
ぜひご参考になれば幸いです。
コメント