こんにちは、たか(@takadayV1)です。
「オンライン英会話を始めたいけど、どんなものが必要なの?」
そんな疑問を持たれている方はいませんか?
私はこれまで600回以上、レアジョブ英会話でレッスンを受けてきました。
その経験を活かし、本記事ではゼロからオンライン英会話を始める方向けに必要なものをまとめました。
ぜひご参考になれば幸いです。
オンライン英会話を始めるために必要なモノは4つ
1. パソコン
オンライン英会話でレッスンを受けるためにはパソコンが必要です。
パソコンの使用目的がオンライン英会話のみの場合、パソコンのスペック(CPUやメモリ)は低くても問題ありません。
必要最小限のスペックという意味で、以下のパソコンがおすすめです。価格が35,000円を下回っています。
2. インターネット環境
オンライン英会話をするためには、インターネット環境が必要です。
自宅でレッスンを受ける場合は、光回線がやはりベストです。
どれだけ使っても通信制限はないですし、通信も安定しています。
私は自宅でOCN光 公式(NTTコミュニケーションズ)を使用しています。
これまで600回以上レッスンを受けてきましたが、特に通信面で問題は生じませんでした(フィリピン側のインフラの問題でレッスンが中断することはありましたが)
また、ポケットWifi(モバイルルータ)を利用して、インターネット環境を用意することもできます。
「ポケットWifiだと通信が安定しないのでは?速度制限があるのでは?」と思われるかもしれません。
しかし、オンライン英会話をする分には通信制限を気にする必要はありません。レッスン以外にYouTubeなどの動画をたくさん観るなどしない限り、速度制限にはかかりません。
私の場合、会社の違う寮に引っ越した際に、フレッツ光を使用できなかったことがあります。寮の部屋の設備が古く、フレッツ光の工事を行ってもうまく通信できませんでした。
そのため、ポケットWifi(モバイルルータ)として、ヤフーのポケットWifiを使用していました。
通信面で遅くなったりしませんでしたし、費用も高くはないのでおすすめです。
Yahoo!からモバイルルーター登場!
端末0円、送料0円、初期費用0円!
業界最安の月額月額1,980円!(税抜)【Yahoo! WiFi】はこちら
3. ヘッドセット
ヘッドセットとは、イヤホン(聴く)とマイク(話す)が一体化した製品のことです。
オンライン英会話に必須のため、持っていない方は購入が必要になります。
ヘッドセットを購入する際は、以下の3点を意識してください。
①防音性に優れたもの
→周囲が騒がしいときに、防音性のあるヘッドセットであれば集中して取り組める。
②軽さ
→カフェやファーストフード店など、外でレッスンを受ける際は持ち運びしやすいほうがいい。
③長時間装着できる
→オンライン英会話のレッスン時間はだいたい1回あたり30分です。レッスン途中で耳が痛くならないように、つけ心地がいいものを選びましょう。体に合わないものだと、「ヘッドセットをつけると耳が痛くなるからレッスンを受けたくない」なんてことにもなりかねません。
もちろん安さもポイントです。
ご参考としてですが、私は以下の製品を使用していました。
4. Webカメラ
Webカメラとはリアルタイムに動画でコミュニケーションを取れる製品です。
このWebカメラは、オンライン英会話で講師とビデオを使って会話する際に必要になります。
Webカメラを使用するメリットは以下の通りです。
・音声だけでは伝えられない、「自分の表情」「身振り、手振り」を講師に伝えることができる。
・レッスン中に沈黙が生じた場合に、うまく言葉が出ずに悩んでいることを伝えることができる。
一方で、「顔を見られるのが恥ずかしい」「部屋が汚れているのでカメラに映したくない」といったこともあります。その場合は、Webカメラの使用は不要です。
最近は、パソコンとWebカメラが一体になっているものが多いのです。しかし、パソコンについていない場合は、Webカメラを購入する必要があります。
↓Amazon’ Choiceに選ばれているWebカメラです。価格も1,000円ちょっとですし、レビューも高いです。
まとめ
今回、オンライン英会話をする際に必要なものをご紹介しました。
必要なものを揃えたら、どんどんレッスンを受けていきましょう!
本記事がご参考になれば幸いです。
コメント